- 音楽ってなに?
- 音楽の定義
- 音の高い・低いってなに?
- メロディーってなに?
- リズムってなに?
- 楽譜は音楽の設計図
- オタマジャクシの意味
- 音符の種類を覚えよう
- 休符も同じ仲間なんだよ
- いろいろな記号を理解しよう
- 五線譜の読み方
- 音程が分かれば音痴も卒業?
- 音程とは音の距離のこと
- たくさんある音の名前
- 音の名前が変化するとき
- 半音と全音の違い
- シャープとフラットで微妙な音階を表現
- 幹音と派生音
- オクターブは音の1周
- ト音記号とヘ音記号
- リズムに乗って拍子を合わせてみよう
- 手拍子も音楽?
- 拍と拍子の関係
- いろいろな拍子
- テンポとは曲のスピードのこと
- 速さを決めるテンポ記号
- リズムで曲調が変わる?
- ウラってどこだ?
- キーと調性
- 音を並べた「音階」
- キーが変わると音階が変わる
- 長調と短調を比べてみよう
- 調号(調子記号)について
- 音楽を科学しよう
- 音を数字で表す周波数
- 基準周波数
- 倍音は音のスパイス
- 音の距離を表す数字「度数」
- 度数と音の関係
- ハーモニー
- ハーモニーって何?
- コードって何?
- 3和音のコード
- 長調と短調のコードの違い
- 4和音のコード
- 伴奏とは?
- コードを読み解こう!
- コード名の読み方
- セブンス・コードで混乱を防ぐコツ
- テンションって何?
- 分数コード
- メロディーを詳しく考えてみよう
- フレーズって何?
- スケールはメロディーを作るものさし
- スケールを使ってみよう
- ものさし(スケール)を移動させる
- 協和音と不協和音
- もっと詳しく楽譜を見てみよう
- 楽譜の先頭を見てみよう
- 繰り返し記号の読み方
- 感情表現を表す強弱記号
- 徐々に強弱を変化させる記号
- 臨時に音を調整するときは?
- プライバシーポリシー
- 用語集