【スポンサーリンク】
用語集
偶数の拍
メロディーのもとになる音を並べたもの。スケール(scale)
2つの音の高さの差や違い
楽譜上で音を表したもの
それぞれの音符の説明はコチラ
五線譜上で基準となる位置を示す記号
ト音記号・ヘ音記号などがある
音の名前
キーが変わっても音名は変わらない
音の名前
キーによって変化する
ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シの7つの音
曲中で使う音階を表す
調のこと
楽譜上で音を出さない時間を表したもの
「休み」を表す
音楽的に調和する2つ以上の音を重ねた和音
楽譜上に書かれた5本の横線:音の高さを表す
リズムを三等分した長さを表す音符
3連符の真ん中の音符を取り除いた跳ねるようなリズム
音の波が1秒間に振動する回数
拍子に合わせた小さな区切り
コードで構成される音を並べたもの
楽譜の先頭に戻る
セーニョまで戻る
暗いイメージの調
マイナー・キー
楽器から出る音の高さを調整する作業
楽曲の調(キー)を示す記号
明るいイメージの調
メジャー・キー
和音の構成音に無い音を付け加えることで緊張感を持たせるもの
音楽を演奏する速度
音程の距離を表す単位
2つ以上の異なる音が同時に鳴っている状態。「和音」
もとの音の整数倍の周波数の音
音楽の流れの中で基本となる、規則的なリズム
幹音に♯や♭が付いた音
楽曲の主となるメロディーを補い、引き立てるためのもの
主に音楽の"ハーモニー"の役割を担う
1小節のうちに基準となる音符を何回打つかが決められたもの
拍が規則的に連続したもの
調和のとれていない音
音楽的な緊張感が増す音の組み合わせ
音符や休符の横に付点が付くともとの1.5倍の長さになる
メロディーが音楽的に聞こえるひと区切り
複数の音が流れるようにつながって鳴り続けている状態
音の繋がりに規則性を作り出すもの
音の繰り返しや動きに長短変化を加える
【スポンサーリンク】